教える・教えられるってのが嫌いらしい

 facebookコーチング(人を指導するときのハウツー)の話が流れてきた。気持ち悪いなぁと思ってしまった。理由を考えたが、どうにも「教える・教えられる」っていうコーチングとかが前提にしているものが嫌いらしい。教えてもらうって、それ最初に教える側に対して負けを認めないと話始まらんことじゃないのか。それ、霊長類オスとしてあかんやろ。とまぁそんな反抗期みたいなことを考えていたわけです。でもまぁ実際「アクティブラーニング」とかよく聞くけど、教師ー生徒の関係性を前提にパッシブをアクティブに変えてるわけだから、"アクティブに教えられにいく"という超絶負け犬精神の身についたガキができるだけじゃねぇの、という疑問が湧く。アクティブラーニングでググってみると「討論会をやる」とか出てくるのだが、結局あらかじめある枠の中以上に出れそうな話は少ない。人間の知能が縮小写像(X(n+1)=0.9X(n)みたいなnを増やせばX内の距離(ノルム)が縮まる)的に小さくなっていくような気しかしない。
 とまぁ講釈を垂れても何の意味もないので結論を言うと、一人間として俺が学ばなければいけないことに関しては、俺を教えられる人間は全員引きちぎる勢いで走らなあかんなと思うと言うことです。大学入ったあたりでは割とこの考えに近かった気がするのだが、ここ数年いい子ちゃんと一緒にいすぎて神経バグったなと悲しくなる所存でございます。

plan
長期:卒業。国家論と文化論。土木調査における支配方程式の理解。トライアスロン
今月:結果を先生へ。学会の話。<もの>。水理工学。
今週:水曜には結果まとめて。<もの>。

 

do
20
筋トレ、ラン(10km+wu,down)。あと読書。

21
バイト、筋トレ、研究、読書、ほか
時間がなかったので筋トレのみ。研究はひとまずデータをまとめて先生に見せられる状態にしたので明日にはいく。そういえば、新しく仕事が

22 
だれて練習はできなかった。あとは、読書、先生と相談ぐらいかな。今ある結果でそれっぽく学会出そうかという話になった。人様に見せれるような内容ではないが、全て自分でやったので、そこだけはなんとか。

23
ラン(10km)。あと読書。積読していいた「場所のこころとことば」を読了。久しぶりに1日で一冊読んだわ笑。今読んでるのも含めて、ここ最近一冊1ヶ月近くかかる本ばかり。もっと楽な読書も久しぶりにやっていきたい。あと漫画、漫画を読みたい。今月マジで金ないから、来月金が入ったらブックオフ大人買いしまくる。

24
バイト、病院、読書。
久しぶりにモンハンをしてしまった。ハマる。目が疲れるからそんなに続かないけど。イビルジョーの倒し方忘れた。ジョーを倒したら、ティガレックスとナルガクルガも倒さにゃならんのに、ジョーでずっと苦戦してる。悲しい。

25
寝不足にて何もできてない。バイトは行った

26
25に同じく。ものの日本心性は読破。

 

check
ものの読破はクリア。あと、研究も学会どれに出るか決まったし。今ある結果で妥協しても卒業できるラインはクリアしそう。

 

action
土木関係とIT系の勉強が全然できていない。ここの勉強時間を最低限確保することが来週の課題。国家・社会論と文化論は、ぼんやりと見たいものが見えてきた気がする。卒業までにはなんとかやな。