俺がいかれてるのか、周りがいかれてるのか

ふとたまに不安になる今日この頃。

plan
週末までに制象に関して説明できるまでに。

 

do
5(月)
FADEのFEMを作る。初期条件とか色々いじって計算していきたい。

6(火)
めっちゃ寝不足。本読んで動画見て一日過ごしてしまった。

7(水)
本読んで、ゼミに参加して。
隣の芝は青い、他人の研究は面白そう。というか自分の研究も面白いんだが、M1の時に担当教官が投げてきそうなテーマの基礎は一通りやったから、後輩がそこらへんをやってると手出したくなる。

8(木)
将来の職場を見学し、FEMを実装し、
論文に書いてある代数方程式で合ってる気がしない。立式から自分でやり直さないと。というか、そういうことをサボるのがよくないところである。

9(金)
バイト、学部生の実験に遊びに行く、酒
FVM使った論文を見つける。読んで実装します。

10(土)
帰省、ジモティと飲み、花火

11(日)
一日中読書
「行為action」「行動act」「活動」

check
読めば読むほど、読まなきゃいけない本が増える毎日。不毛な話だが、昔に戻ってあれ読めこれ読めと言ってやりたい。まぁ、だらけ切った世の中で、マルクスフーコーもその他大勢も読もうとはしないよねぇ。どうやらマルクス土台にしてフーコもブルデュもイリイチも読まなきゃいけないらしい。加えて吉本とラカン。ひとまず他と並行して資本論は・・・と言いたい。10冊あるけど、何巻まで読めるか。後要項とかも読まなあかんらしいけど、図書館にもネットにも落ちてない(2万ぐらいで中古はあったけど)からひとまず放置で。

 

action
社会学(ではないが)的なことは今まで通り、文化的なところは国つ神論を(実は前回は物象化論読んでたら手につかなかった)、後エンジニアリングと研究。